いよいよ明日、アフタヌーンティーパーティーのお申込みスタートです!!✨
9月末から少しずつお出ししてきた予告動画。いかがでしたか?🎥
今回のこのパーティー、主催の私がいっちばん楽しみにしています!!💖
-32-1024x666.png)
私がいちばん楽しみにしているイベントです

今回、なぜアフタヌーンティーパーティーにしたのか・・・☕
それはアフタヌーンパーティーに行ったことがなく、
私が行ってみたかったから!!なんです。
だけど、なかなか1人じゃ行きにくいし、見た目だけじゃなくて、本当に美味しいお菓子を食べたい🍰し・・・。
それなら私がやればいいんじゃない?!って思ったんです。
年末に生徒さんと一緒に、豪華にアフタヌーンティーパーティーやったら楽しい!!
そう思ったのがきっかけです💐
いつもの雰囲気とは違う、特別なパーティーに
いつもの私の雰囲気とはがらりと変えて、高級感のあるアフタヌーンティーパーティーにしたい!✨
私が主催するアフタヌーンティーパーティーなら、
「米粉シフォン尽くしにしたい!」
「もっともっと米粉のシフォンの美味しさ、可能性を知ってほしい!」💖
シフォンメニューのご紹介🍰
メニューの基本となっているのは、すべて米粉シフォンです✨
シフォン型で焼くだけがシフォンじゃない!
シフォンケーキのその先のスイーツを作っていきたいと思っています💡

1. プリンアラモードシフォン
昭和な私にとって、プリンアラモードは特別な存在🌸
小さい頃にたまに連れて行ってもらった銀座のデパート。
疲れた頃に母が連れて行ってくれたのが、最上階のレストラン。
そして私が頼むのが、いつもクリームソーダかプリンアラモードでした🥰
どちらにもちょこんと乗っている缶詰のサクランボが大好きだったなあ🍒
そんな懐かしのプリンアラモードをシフォンロールで表現しました✨
当日は、生地を巻いて仕上げるのは、皆さんの前で♪
せ~の!くるっ!!をお見せしますね🎀
2. エンガディナーシフォン
自信作!!💎とにかく自信作!!(笑)二度叫びたくなるくらい美味しい!!
大好きな「クルミッ子」をシフォンで再現。
クッキー好きな私なので、本家のクルミッ子も大好きですが、シフォンばか(笑)でもあるので、シフォンで作りたくなる(笑)🍪
作ってみたら、私が思っていた以上に美味しく出来上がりました!
たまたまレッスンに来ていた生徒さんにもおやつでお出ししましたが、
みんなとっても喜んでくれました💖
当日、こちらは冷やし固めたものを最高の美味しさの状態で食べていただきたいので、
私の方で心を込めてお作りしておきますね😊
3. カスタードシフォンケーキ
これもまた「ペコちゃんのほっぺ」をオマージュしたもの💓
私の新作はいつも大好物からヒントを得ます。
「これをシフォンにしたい!」その気持ちが新作を作らせます✨
形は違うけれど、これまた「ペコちゃんのほっぺ」そっくりに出来ました🎀
とろとろのカスタードクリームは今回レンジで作るので、誰でも失敗なし!!
当日は食べる直前に自分でクリーム詰めて食べちゃいましょう💖
4. シフォンオムレット
以前レッスンでレモンシフォンでオムレットを作ったことがありますが、
今回は思いっきり和のオムレットです🍡
生クリーム、あんこ、栗、そして白玉!!
もう絶対美味しいでしょ✨
こちらも生地は私が焼いておきますが、オムレットに仕上げるのは、みなさんで♪
みなさんだけのオムレットを作ってください💖
4人4様のオムレットに出会えるのが楽しみです🎀
5. シフォンサンドイッチ
私が得意なシフォンの1つ、「シフォンサレ」🥪
今回はお食事系のシフォン「トマトシフォン」の生地でサンドイッチを作っていきましょう!
中に挟む具は何にしようかな♪
今からウキウキです💓
こちらも是非サンドのお手伝いをお願いします!
6. シークレット
うふふ♪当日までのお楽しみ!!
なにが出るかはヒミツ✨
7.当日
当日は、講師によるデモンストレーション方式になります。
ご参加くださるみなさまに、仕上げ等のお手伝いをお願いする予定です😊
リコスタイルさんによる食器セレクトとテーブルコーディネート
使用する食器のセレクト、当日のテーブルコーディネートは、
大阪 テーブルコーディネート教室「Rico Style」さんにご指導いただきます🌹
廣橋先生が送ってくださる素敵な食器の写真に、もうワクワクが止まりません💖
第一陣が近日届く予定です🥂
届いたらまたお披露目させていただきますね♪

こちらは昨年廣橋先生のレッスンでご指導いただいたテーブルコーディネート。
今回のアフタヌーンティーパーティーのテーブルコーディネートは、
食器も廣橋先生セレクトのものが使えるので、どんなコーディネートになるのか
とっても楽しみ!!
日本茶で味わうアフタヌーンティー
アフタヌーンティーと言えば、美味しいお茶は必須ですよね🍵
今回は日本茶で皆さんをお招きします🌿
お茶をセレクトしてくださるのは、
さいたま市の「tea arch」さん🫖
今回のイベントに合わせて、厳選していただきました✨
ミニギフトとミニパフェ
参加してくださる皆さんには、
ミニギフト🎁(お茶のセット)と、ミニパフェ🍨をお持ち帰りいただきます。
ミニギフトのお茶もtea archさんがセレクトしてくださいました。
そしてミニパフェには、ただいま勉強中の「ハッとひとめをひく」薔薇のお花絞り🌹
をデコレーション♪
是非おうちに帰っても、楽しく過ごしたアフタヌーンティーパーティーの余韻を
楽しんでください💖
ドレスコードと当日の楽しみ方
当日はアクセサリーを1つ身につけて💍
少しだけお洒落して、自分だけの時間を楽しんでくれたら嬉しいです✨
毎日色んな自分を演じている私たち。
今日ばかりは、自分のためだけの時間を過ごしましょう♪
開催日とお申込み詳細
明日の21:00お申込みスタートです📅
🕊️開催日
11/19(水)
11/24(月)
12/9(火)
12/20(土)
各日限定4席のpremiumなイベント🌟
ぜひお越しください💖
アフタヌーンティーパーティー詳細はこちら
👉米粉シフォン尽くしのアフタヌーンティーパーティー
コメント