米粉のデコレーションシフォンとあんこのお花絞りの研究記録|華れの日シフォン

お知らせ

米粉シフォンの新しいデコレーション|華れの日シフォン

4月からレッスンがスタートした米粉シフォンの新しいデコレーション『華れの日シフォン』です✨

米粉のしっとり、ふわっふわのシフォンに、生クリームとあんこのお花絞りを合わせた、
新しいスタイルのデコレーションシフォン

米粉シフォンのやさしい味わいと、白あんの上品な甘さ、生クリームのまろやかさ…この三位一体の組み合わせは、想像を超える美味しさです💕

米粉シフォン×白あんのお花絞りは相性抜群!
もちろん、生クリームともピッタリ合います。


埼玉県で米粉シフォンケーキ教室を主宰している、
Sweetsmyuのあんざいゆうこです。

0.1g単位までこだわるマニアックな実証実験レッスンで、
ふわっふわ、しっとりの極上シフォンケーキを皆様にお伝えしています。

「なぜこうなる?」を一緒に探求しながら、
自信を持って作れる「シフォン力」を育てていきましょう!


米粉シフォン×あんこ×生クリームの相性と魅力

しっとり、ふわっふわの米粉シフォンに、あっさりめの砂糖控えめの生クリーム。
そして、繊細で美しく、天然素材だけで色づけしたあんこのお花絞り…。

この組み合わせは、口に入れた瞬間にふわっと広がる軽やかさと、
後からくる深い満足感が魅力です。

見た目の華やかさも抜群で、お花絞りがケーキの印象を一気に変えてくれます🌸
そう!地味な見た目の米粉シフォンを、大切な人のハレの日をお祝いする
『華れの日シフォン』に変身させてくれるのです✨

華れの日シフォンが目指す三位一体の食感

私が目指しているのは、

しっとりふわっふわの生地、
生クリーム、
あんこのお花

「どれを食べているのか分からないくらい一体感のある食感のケーキ」です。

それぞれ主張しすぎずに、ひとくちごとに一緒に溶け合う…そんな理想を追いかけています。

あんこのお花のデコレーションに合うシフォン生地を求めて

ただ、解決したい問題もあります。

米粉のシフォンケーキだけで食べていた
あのしっとり、ふわっふわの極上食感は、
あんこのお花絞りをのせるとつぶれてしまいがち😢

白あんのお花は見た目こそ可憐ですが、
実はしっかりと重みがあります。

その重さに、生地が負けてつぶれてしまうのです。

あんこのお花絞りの重さに負けない生地づくり

米粉シフォンのみで味わう極上食感との違い

米粉シフォンだけで味わうときは、口に入れた瞬間にすうっ~と消えるような
儚さが魅力でした。

でも、デコレーションシフォンとして仕上げるなら、軽さだけでは物足りません。
お花の重さをしっかり受け止められて、なおかつ儚くとろけるシフォン生地
が必要なのです。

さらにしっとりとした食感への改良

生地・生クリーム・あんこの一体感を高める工夫

軽すぎず、でもしっとり。
口当たりがなめらかで、食べたときに
「これはもう完成形!」と思える一体感…。

そんな生地を求めて、改良を重ねています💪

season1で一度は完成と思っていた生地ではありますが、さらに美味しくなるよう、まだまだ改良していきます!

まだまだ進化する「華れの日シフォン」です。

華れの日シフォンseason 2で咲かせる秋冬のお花

お花絞りも、もちろん練習中です。
season 2では秋冬に映えるお花をテーマに選びました。

秋桜、ポインセチア、コットン、椿、菊

和の美しさを引き立てる椿と菊

日本の菊は落ち着いた雰囲気がありますが、
椿と合わせることで「和の美」がぐっと引き立ちます。

しかし、今回のseason2のレッスンは
椿と菊を別々にレッスンする予定なので、菊だけでも華やかに見える工夫が必要です。

洋花の菊「スプレーマム」と「ピンポンマム」

そこで、洋花の菊に注目しました。

スプレーマムやピンポンマムは、まぁるくて可愛い形。ひとつ加えるだけで、ケーキ全体がパッと華やぎます🌼

華やかで可愛い丸い花を目指して

花びらの重なりや色合いも研究しながら、理想の可愛さを追求しています。
このまん丸い菊たちは、秋冬の華れの日シフォンに欠かせない存在になりそうです。

これからも続く華れの日シフォンの改良と練習

どんなに美しいデコレーションでも、土台のシフォンケーキが美味しくなければ本末転倒です。
私の作りたいデコレーションシフォンではありません。

まずはとにかくケーキの美味しさありき、これが私の目指す最終地点です。

これからも、しっとりふわっふわで、お花絞りにも負けない生地を目指して改良を続けます。

同時に、お花絞りの練習も重ね、季節ごとに違う表情の華れの日シフォンをお届けしたいと思います🌸

まだまだ道の途中ですが、この研究の時間そのものが、私にとっての大切な宝物です💖


【プレゼント】バニラシフォン製作動画🎁プレゼント中

 ただいま、私の公式LINEにご登録いただいた方に、
ふわふわバニラシフォンの作り方動画」をプレゼントしています🎥💕

洗い方と同じくらい、最初に気になる基本のバニラ。
この動画では、私が大切にしているポイント
わかりやすくお伝えしています。

🌟「焼き始めたばかりで不安がある…」
🌟「レシピ本だけじゃわかりにくい…」
そんな方は、ぜひ受け取ってくださいね。

下のボタンから公式LINEにご登録いただき、バニラシフォン製作動画をぜひ受け取ってください😊
あなたのシフォン作りがもっと楽しくなりますように🌿

👉 公式LINEに登録する


本格的に「米粉シフォンケーキ」の技術を身につけたい方へ✨

私が直接教える米粉のシフォン専門プロコースでは、
しっとりふわふわのシフォンケーキの作り方はもちろん、
お仕事として教室や販売をしたい方のためのノウハウもお伝えしています。

🎀 「自分らしいシフォンケーキ作り」と「安心のサポート」
あなたの夢を応援します!

💕 卒業生さんはプロの現場で活躍中!
💕 オンラインと対面の両方で学べて安心!

今すぐ詳しい内容や募集情報を知りたい方は、
こちらのリンクからチェックしてみてくださいね。

メルマガ登録よろしくお願いします

メルマガでは定期的に
お役立ち情報を発信中!!

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました