お知らせ 米粉のデコレーションシフォンとあんこのお花絞りの研究記録|華れの日シフォン 米粉のデコレーションシフォンに、あんこのお花絞りと生クリームを合わせた華れの日シフォン。三位一体の食感を目指す記録です。 2025.08.15 お知らせ
お知らせ 米粉 製菓用とパン用の違い|知らずに焼いていたパン用米粉 膨らみと食感の差で気づいた! ミズホチカラの米粉で、知らずにパン用を使ってシフォンケーキを焼いていた私。見た目では気づかなかったけれど、膨らみと食感のわずかな差で発覚!製菓用との違いを体験談でお話しします。 2025.08.14 お知らせ
お知らせ シフォンケーキのメレンゲと卵白の温度|私の体験談と安定する泡の作り方 シフォンケーキのメレンゲ作りで、卵白の温度を意識したことはありますか? 先日のレッスンで、生徒さんがこんなことをおっしゃいました。「卵白を入れたボウルを保冷剤で冷やしながら泡立てています」一見、正しそうに聞こえますが…実はNGなんです。 今... 2025.08.02 お知らせ
お知らせ バニラシフォン失敗の理由|一番簡単と思っていた私の大きな勘違い バニラシフォンがうまく焼けない…。私も同じ失敗を繰り返しました。シンプルだからこそ難しい、その理由と体験談をお伝えします。 2025.08.01 お知らせ
お知らせ シフォンケーキの混ぜ方で生地が増える?私の体験と気づき シフォンケーキを混ぜているうちに、生地がどんどん増えるのはなぜ?私自身がレッスンで気づいた“混ぜ方の落とし穴”と、ふくらみがしぼんでしまう原因について、体験を通してお伝えします。 2025.07.21 お知らせ
「ハレの日シフォン」 シフォンケーキ デコレーション|初心者でも上達できる200時間の練習記録 4月から書き始めたブログも4か月目。そして、毎日書き始めてからは2か月目に突入しました。1年はできるだけ毎日続けていこうと頑張っています。たまにお休みもしちゃうけど(笑)このブログでは○お悩み解決○シフォンで起業○シフォンケーキ製作お役立ち... 2025.07.09 「ハレの日シフォン」お知らせ
お知らせ シフォンケーキ 電気オーブン 温度|電気オーブンの温度のあがりかた 4月から書き始めたブログも4か月目。そして、毎日書き始めてからは2か月目に突入しました。1年はできるだけ毎日続けていこうと頑張っています。たまにお休みもしちゃうけど(笑)このブログでは○お悩み解決○シフォンで起業○シフォンケーキ製作お役立ち... 2025.07.06 お知らせ
お知らせ シフォンケーキを作り続けられる理由|シフォンケーキ教室の先生がウザいくらい『シフォン愛』を語る 今年で18年。米粉シフォンケーキを作り続けられる理由とは?難しいから面白い、飽きない魅力。教室の先生がシフォンケーキの作り方や思いを語ります。 2025.07.05 お知らせ
お知らせ 🌸8月単発レッスンのご案内🌸 埼玉 シフォンケーキ教室|さいたま市のシフォンケーキ教室sweetsmyuです。8月は単発レッスンを開催!人気のバニラや抹茶シフォン、1年に1度だけの焼き菓子レッスン「ハワイアンソルトクッキー」も登場。対面・通信ともに受付中です。 2025.07.04 お知らせ
お知らせ 50代からの起業 シフォンケーキ教室|レッスンの再構築を考える 50代からシフォンケーキ教室を始めたい方へ。レッスンメニュー整理や集客に悩んだ私が、プロコースを作って無理なく教室を続けられるようになった体験談と、計量の無料動画プレゼントをご紹介します。 2025.07.01 お知らせ